
すべてのお客さんに同じ対応をしていませんか?
実は稼ぎになるお客さんと全く稼ぎにならないお客さんは最初から決まっています。
稼ぎになる優良客には時間と手間をかけてじっくり育てたいところですが、稼ぎにならないお客さんに時間を取られているといつまでたっても稼げるチャットレディにはなれません。
そしてこのお客さんのタイプはなんと見分ける方法があるんです。
今回はそんなお客さんの見分け方について解説していきます。
稼ぎになるお客さんとは?
ズバリ、リピートがあるかどうか、つまり常連客になる見込みがあるかどうかです。
逆に稼ぎにならないお客さんとはリピーターになる見込みが全くないお客さんのことです。
常連客になって何度もお金を使ってくれる人が稼ぎになるいいお客さんです。
ビジネス用語にライフタイムバリューという言葉があります。
ライフタイムバリューとは、生涯そのお客さんがどのくらいのお金を自分に使ってくれるかを表す数字で、チャットレディにおいてもライフタイムバリューが高いお客さんほど優良客ということになります。
どうやって見分けたらいいの?
では具体的な見分け方を解説していきますね。
稼ぎになるお客さんの見分け方
稼ぎになるお客さんとは金銭的に余裕のある人、つまりお金持ちですが、お金持ちなら誰でもいいというわけではありません。
ケチなお金持ちもいますし、自分に対してお金を使ってくれるかどうかは別の話になるからです。
まず結論から言えば
・金銭的余裕があること
・チャットレディに気遣いができる人
の2点です。
この2点がどちらともそろっていて始めて優良客になります。
どちらか片方だけでもあれば相手をする価値はありますが、常連客にまでは届かないでしょう。
詳しく説明しますね。
まず金銭的に余裕がある人ということですが、別に医者や社長などのお金持ちだけを指しているわけではありません。
例えば年収500万円のお客さん、AさんとBさんがいたとします。
Aさんは30歳で奥さんと子供2人います。
Bさんは50歳独身です。
どちらも収入は同じですが、どちらがより金銭的余裕があると思いますか?
当然ですが独身のBさんです。
Aさんは家庭があるので自分の自由に使えるお金は少ないでしょう。
ローンもあるかもしれません。
ですが、独身のBさんであれば500万円をほぼすべて自分のことに使えるでしょう。
なので、稼いでいる金額も大事ですが、チャットレディに使えるお金がどれだけあるかということが大事になってきます。
そしてもう一つがチャットレディに気遣いができる人です。
これが実に大事なんですね。
これが大事なのには2つ理由があって、1つ目が気遣いがない人ってせっかちな人が多いんですね。
どういうことかといえば、
客:「早く服脱いでパフォーマンスして!」
チャットレディ:リクエストに応えて服を脱ぎ、パフォーマンスをする
客:出すものを出す(笑)→そのまま急いで退室
こんな流れになるわけです。
稼げると思いますか?
チャットレディの報酬は分給です。
つまりできるだけ長くチャット時間を延ばさないと稼ぎにならないんですよね。
なのにこんなにせっかちにさっさと終わらされたら大して稼げません。
しかもこのタイプ、ここまでリクエストどおりにしてやってもリピートしないんですね。。。
これでは何のためにがんばったのかわけがわかりません(泣)
逆に気遣いができる人だと、まずきちんとあいさつしてくれます。
そしてパフォーマンスが終われば、
「大丈夫?」
「疲れてない?」
「無理しないでね」
と気遣いの言葉が出てきます。
なのでチャットレディのペースでトークやパフォーマンスをすることができるので、十分な時間を確保することができるんですね。
結果として稼ぎやすくなります。
また、チャットレディの精神的にも負担が少なくなります。
これはかなり大事で、いくらお金をいっぱい使ってくれるお客さんでも話してて気持ちが滅入ってくるようなお客さんだと正直相手をしたくなくなりますからね。
精神衛生上も気遣いができる人が相手だとうれしいんですよ。
さらにさらに、気遣いができるからこちらを気遣ってリピートまでしてくれる!
最高じゃないですかー!
ということで気遣いが重要ということです。
逆に稼ぎにならない客の特徴をまとめると
・金銭的余裕がない
・チャットレディに気遣いができない、せっかち
・無料ポイントしかもっていない
ということになります。
要するにお金がないから急いで終わらせようとしてて、しかもチャットレディに気遣いができないから自分本位のリクエストしかしない人です。
加えて無料ポイントしか持ってない新規客だったら最悪です。
チャットレディサイトは登録時にだいたい1,000円分のポイントをくれたりするんですが、そのポイントだけ使ってしまおうというヤカラですね。
ポイントに限りがあるのに追加しようとしないので、より無茶なリクエストが飛び出してくる上に絶対にリピートしません。
金銭的余裕の部分を見極めるのは難しいかもしれませんが、気遣いの部分はすぐにわかります。
また、無料ポイントしかもっていない人は基本的なシステムすら理解していない人が多いですので、あまりにもそのチャットレディサイトについて無知なら「ライブチャット使うのは初めてですか?」などと聞いてみましょう。
肯定したり、しどろもどろになるようなら疑ってかかるべきです。
端的に言えば
・異様に急かしてくる
・チャットレディサイトについてあまりにも無知
このようなお客さんは要注意です。
まとめ
いかがでしたか?
稼げないお客さんはあっさりと相手をしましょう。
リクエストもまともに応じる必要はありません。
逆に稼ぎになる(見込みのある)お客さんはきちんと時間と手間をかけて相手をしましょう。